運用報告です。今日はほとんどのファンドが下がりました。
先週半ばから昨日まで上がり続けてましたから仕方ありませんね。

早いもので明日から9月です。
来月も当ブログにぜひお付き合いください。
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_
運用報告です。
今日も順調に値を上げ、含み益が3万円を超えました。

つみたてNISAで毎月積立している
eMAXIS Slim 先進国株式インデックスは含み益が6%を超えました。
今年の1月から積み立てを始めていますが、2月から6月ごろまではずっとマイナスが続いていました。
7月になってからはプラスに転じ含み益を保持し続けています。7月後半から8月後半まで下がり続けていた時も
辛うじて含み損を出しませんでした。そして先週からの値上がりで一気に6%超えです。
これからも上がったり下がったりの繰り返しではありますが、20年後にどれだけ増えているか楽しみです(^ω^)
明日も頑張りましょう!
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_
運用報告です。今日も値を上げました。
少しずつですが含み益も増えています。あと2日、このまま上がり続けるでしょうか?

明日も頑張りましょう!
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_
運用報告です。今日も全体的に値を上げました。
MHAM新興成長株オープン(J-フロンティア)を除いては・・・
リスク資産全体の含み益は増えています。

明日も頑張りましょう!
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_
運用報告です。積み立て定期預金8月分の5万円が追加されています。
今日は全体的に値を上げています。
MHAM新興成長株オープン(J-フロンティア)も
ようやく含み益が復活しました。今週はこのまま上昇するのでしょうか?

明日も頑張りましょう!
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_
運用報告です。新興国株など下がったものもありましたが、
3日連続で全体的に値を上げました。

リスク資産全体の含み損が解消され、3095円のプラスになりました!
いい気分で週末を迎えられます(・∀・)
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_
運用報告です。昨日に続き全体的に値を上げました。
リスク資産の含み損も減りつつありますが、プラスになるまでには時間がかかりそうです。
100円積立の中でeMAXIS 新興国リートインデックスが含み益で一歩前に出ています。

明日も頑張りましょう!
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_
運用報告です。
今月から毎月8日と18日に、それぞれ15種類ずつのファンドを100円積立していますが、
そのうちの18日積立分が今日から新たに加わります。
毎月18日積立分は、国内株式(TOPIX)、国内株式(日経平均)、Jリート、先進国リート、
新興国リート、国内債券、先進国債券、新興国債券、バランスファンドの9種類です。

今日は日本株も外国株も揃って値を上げました。
早速100円積立のファンドも含み益が出ています。
リスク資産全体の含み損解消はまだまだこれからです。
明日も頑張りましょう!
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_