運用報告です。2月分の積み立て定期預金が加わっています。
今日は日本株が値を上げ、他はほとんど値を下げました。
日本株ファンドが軒並み値を上げた中、MHAM新興成長株オープン(J-フロンティア)は
値を下げたため、含み損が増えました。

明日も頑張りましょう!
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_
運用報告です。
今日は日本株が値を下げ、先進国株・米国株・新興国株は値を上げました。
MHAM新興成長株オープン(J-フロンティア)も値を下げましたが、
今年の分配金11208円が加わったため昨日よりも含み損が減りました。
リスク資産全体の含み損は2万円台になっています。

明日も頑張りましょう!
おやすみなさい(^ω^)
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_
運用報告です。今日は軒並み値を上げましたが、
MHAM新興成長株オープン(J-フロンティア)が値を下げたため
含み損が増えました。

明日も頑張りましょう!
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_

今週は上げたり下げたり色々ありましたが、
全体的にはいい値動きだったのではないでしょうか?
この調子で一日も早く含み損が解消されることを願っています。
そんな私が億り人になるまでは
あと
93,358,899円です!
来週も期待しています(^ω^)
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_
運用報告です。
100円積立の毎月18日の海外資産ファンドの一部が加わっています。
また無リスク資産である積み立て定期預金の利息が加わっています。
今日はMHAM新興成長株オープン(J-フロンティア)など一部のファンドが
値を下げましたが、先進国株などが値を上げたため、昨日よりも含み損は減りました。

明日も頑張りましょう!
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_
運用報告です。100円積立のeMAXIS 新興国リートインデックスの
2月分が加わっています。
今日は軒並み値を上げました!
このまま上がり続けてプラスになってほしいものです。

明日も頑張りましょう!
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_
運用報告です。つみたてNISAの2月分と100円積立の
毎月18日分の国内資産ファンドが加わっています。
今日は米国株などが値を下げましたが、
先進国株、新興国株、日本株は値を上げました。
リスク資産全体の含み損は減り、3万円台になりました。

明日も頑張りましょう!
おやすみなさい(^ω^)
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_
運用報告です。
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)を少し買い足しています。
今日は新興国株ファンドとJリートファンドが値を下げ、他は値を上げました。
つみたてNISAの含み益が復活しました。

明日も頑張りましょう!
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_