1月最後の運用報告です。
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)をほんの少し買い足しています。
今日はeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)が値を下げ、他は値を上げました。

前半は好調、後半は不調な1月でした。
2月はどんな値動きになるでしょうか?
よい週末を!
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_
運用報告です。
今日は軒並み値を下げました。
MHAM新興成長株オープン(J-フロンティア)は含み損が9%を超えました。

明日も頑張りましょう!
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_
運用報告です。
今日はMHAM新興成長株オープン(J-フロンティア)が値を下げ、
他は軒並み値を上げました。昨日と逆の値動きです。
ここ数日下がり続けていた先進国株が久しぶりに上がった反面、
MHAM新興成長株オープン(J-フロンティア)の含み損が増え続けているのが残念です。

明日も頑張りましょう!
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_
運用報告です。
今日はMHAM新興成長株オープン(J-フロンティア)が少しだけ値を上げましたが、
他は軒並み値を下げました。
含み益は7万円台に減っています。

明日も頑張りましょう!
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_
運用報告です。
1月分の積み立て定期預金と利息が加わっています。
積み立て定期預金が300万円を突破し、定期預金と合わせて預金額が700万円を超えました。
もっと投資に回すお金を増やしたい気持ちもありますが、今はガマンして預金を続けます。
このままのペースで預金を続けたら、あと2年ぐらいで預金額が1000万円を超えます。
1000万円を超えたら預金の積み立て金額を減らして投資に回す金額を増やす予定です。
その時の日本経済、世界経済はどうなっているでしょうか?
さて、先週末に続き今日も軒並み値を下げました。
リスク資産全体の含み益は9万円台に減りました。

下がり続けていても十分な預金があると安心します。
どんな値動きになっても投資を続けるために
一日でも早く預金額1000万円を達成したいです。
明日も頑張りましょう!
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_
運用報告です。
今日は日本株アクティブが値を上げ、他は値を下げました。
リスク資産全体の含み益は12万円台に減っています。

明日も頑張りましょう!
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_
運用報告です。
今日はeMAXIS Slim 先進国株式インデックスが少し値を上げ、
他は値を下げました。

明日も頑張りましょう!
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_
運用報告です。
今日は軒並み値を上げました。
リスク資産全体の含み益は13万円を突破しました。
日本株アクティブがこのまま値を上げて含み損が解消されますように!

明日も頑張りましょう!
↓ 他のブログへはこちらからどうぞ ↓
_
_